2007年10月30日
またもや
去年、ある大会に出場しペアを組んだ人からの
キツイ一言で凄く落ち込んでしまった時期があった。
今日また、その同じ人がからんで
ショックを受けてしまったことが起こった。
去年の時は、日頃からプレイをしている仲間に
その一言を打ち明ける事ができなかったのだが
唯一、遠い場所に住んでいる1人だけに言って
もの凄く励ましてもらった。
本当に心強かった。
今は、疎遠になってしまったが
今も元気でボールを追っているかな・・・・・・。
去年と、今回の事は悲しいけど
私のテニスをもっと強くなってやる!という
原動力になる。
そうするしか、私が立ち治る方法がない。
私が強かったらこんな思いはしなくていいのだから。
キツイ一言で凄く落ち込んでしまった時期があった。
今日また、その同じ人がからんで
ショックを受けてしまったことが起こった。
去年の時は、日頃からプレイをしている仲間に
その一言を打ち明ける事ができなかったのだが
唯一、遠い場所に住んでいる1人だけに言って
もの凄く励ましてもらった。
本当に心強かった。
今は、疎遠になってしまったが
今も元気でボールを追っているかな・・・・・・。
去年と、今回の事は悲しいけど
私のテニスをもっと強くなってやる!という
原動力になる。
そうするしか、私が立ち治る方法がない。
私が強かったらこんな思いはしなくていいのだから。
2007年09月04日
アウターへの影響も考えたい
テニスをしていて気になる事のひとつ。
他の方の「ブラ」。
最近のウェアは、昔のブカブカスタイルではなくて
フィットするタイプが多い。
私はブラのレース、柄がウェアに反映されるのが
気になって仕方がない。
胸の部分がボコボコになっている。
スタイルが良くて、素敵なウェアを来ているのに
なぜ「ボコボコ」にしてしまうのだろう?
Tシャツブラとか、スッキリしたものを着用した方が
もっと素敵なのに!
私は、一度気になり始めてからテニスの時は
Tシャツブラ等すっきりする物を着用するようにしている。
透けないように「肌色」のアンダーウェアを着用して
いる人は多いけど
アウターに響かないようにする、までは
考えつかない人が多いのかな…
他の方の「ブラ」。
最近のウェアは、昔のブカブカスタイルではなくて
フィットするタイプが多い。
私はブラのレース、柄がウェアに反映されるのが
気になって仕方がない。
胸の部分がボコボコになっている。
スタイルが良くて、素敵なウェアを来ているのに
なぜ「ボコボコ」にしてしまうのだろう?
Tシャツブラとか、スッキリしたものを着用した方が
もっと素敵なのに!
私は、一度気になり始めてからテニスの時は
Tシャツブラ等すっきりする物を着用するようにしている。
透けないように「肌色」のアンダーウェアを着用して
いる人は多いけど
アウターに響かないようにする、までは
考えつかない人が多いのかな…
2007年08月29日
ノーアド
しばく放置していたこのブログ。
また、ポチポチ再開。
普段仲良く、楽しくテニスをしている仲間にも
言えない事はある。
どこかに吐き出したい!と思ったら
ここに書かせてもらおう。


昨日のテニススクールでの出来事。
ダブルのゲーム中、ノーアドのポイントでレシーブを
私はペアの方に3回連続でお願いした。
「練習中だから、もっと積極的にやらないと!」
言われちゃった
…でもそのお方は、とにかく常に勝ちたい方だし
私よりも格段に上手い。
より「勝ち」に近づくのならそのお方がいいと思う。
もし私がやって負けて、もの凄く残念がられたら
「やっばりやらなければよかった
」と凹む。
他の人と組む時は、遠慮する事なく
自分から進んでやったりするのだけどね・・・・・・。
また、ポチポチ再開。
普段仲良く、楽しくテニスをしている仲間にも
言えない事はある。
どこかに吐き出したい!と思ったら
ここに書かせてもらおう。


昨日のテニススクールでの出来事。
ダブルのゲーム中、ノーアドのポイントでレシーブを
私はペアの方に3回連続でお願いした。
「練習中だから、もっと積極的にやらないと!」
言われちゃった

…でもそのお方は、とにかく常に勝ちたい方だし
私よりも格段に上手い。
より「勝ち」に近づくのならそのお方がいいと思う。
もし私がやって負けて、もの凄く残念がられたら
「やっばりやらなければよかった

他の人と組む時は、遠慮する事なく
自分から進んでやったりするのだけどね・・・・・・。